OUR PRODUCTS
人、動物、地球にとってサステナブルな視点で、
真摯にファッションの未来を創造する。
ヘレンカミンスキーは
創業当初から天然繊維と大切に編み続けており、
生産プロセス全体を通じて一貫して
最小限の影響しか与えないことを目指しています。
人と環境の双方を優先し、最高品質で革新的、
かつ責任を持って調達された素材を利用することに専心しています。
ヘレンカミンスキーは生産背景において徹頭徹尾におよび環境への影響を最小限に抑えるよう努力し、
人と環境に優しく、かつ最高品質の素材を使用することを約束します。
ラフィアはラフィア椰子の葉から収穫され、しばしば藁(ストロー)と混同されることがあります。同じ天然素材でありながら、それぞれはその起源も性質も大きく異なるのです。
藁(ストロー)とは異なり、ラフィアの葉には天然の樹脂が含まれており、これが繊維を柔軟でしなやかに、素晴らしい弾力性と適度な防水性をもたらし、時間の経過とともに繊維がひび割れたりもろくなったりするのを防いでくれるので、製品のロングライフに繋がります。
サステナビリティを念頭に置き、ラフィアは収穫の過程で植物がダメージを受けないように手作業で剪定されています。それにより植物の健康が保たれるため、成長し繁栄し続けることができます。収穫された葉は天日で自然乾燥され、色、質感、長さ、幅によって異なる等級に選別されます。
ヘレンカミンスキーはマダガスカル産の最高級ラフィアのみを調達し、マダガスカルのラフィア林の保護と再生を支援するためにパートナーとの協力を続けています。
オーストラリアの牧場、バルナー・プレーンズとのパートナーシップによる、トレーサブルなオーストラリア産ピュアメリノウールを一部のコレクションで使用しています。この透明性は責任ある方法で調達されていることも意味しており、エシカルで日常的なラグジュアリーを創造するための私たちの継続的なコミットメントの一部です。動物、私たちの人々、そして私たちの地球にポジティブな影響を残し、より持続可能な未来を創造する一助となります。それは、私たちすべてが受け入れることのできる、ファッションに対するポジティブで美しいアプローチです。
ウールマーク認証は、その製品が天然、再生可能、生分解性のウールを使用し、ウールマークの品質基準を満たしていることを証明するものです。
Good Earth Cotton®(グッド・アース・コットン)は地球初の気候変動に配慮したコットンで、生産者から衣服に至るまで繊維を追跡する透明化技術、ファイバートレース(FibreTrace®)を活用しています。
レザー・ワーキング・グループ(LWG)は非営利の会員制組織で、環境、社会、化学的影響を監査し、世界の皮革サプライチェーン全体に有意義な変化をもたらすために活動しています。
グッド・カシミア・スタンダード認証(GCS)は、エイド・バイ・トレード・ファウンデーション(AbTF)によって開発されたカシミアのための独立した基準で、カシミア山羊の福祉、農家の労働条件の改善、環境保護を目的としています。
このラベルは、生地から糸、付属品に至るまで、製品のすべての構成要素が、最大350の有害化学物質リストに対して厳格にテストされていることを証明するものです。
森林管理協議会(FSC)は、森林の環境が責任を持って管理され、最高の環境・社会基準を満たしていることを監査しています。
グローバル・リサイクル・スタンダード (GRS) は、最終製品に含まれるリサイクル材の含有量を追跡・検証するための自主的な国際製品規格です。これは、消費者が十分な情報に基づいた意思決定を行えるようにするために、製品に含まれるリサイクル内容を検証するものであり、世界中で広く認知されている標準です。
ご利用規約